2ntブログ
2011
05.28
Sat
 A. 26 日に描き終ったやつ。
 B. 昨日描き終ったやつ。
 C. Pixiv にある山下さんの絵のやつ。
 D. Pixiv で好きな絵師さんのやつ。
 まず自分の絵は線画の線が決定的に濃い!のがいかんのかなぁ。太さ自体は山下氏のと変わらないんだけど、芯の部分の濃さが明らかに濃い。あと思ったより氏のは赤茶色だ。
 それ以外に気付く顕著な点は、氏の絵の線は芯の部分を含めてその濃さがかなりランダムに頻繁に変わっていくこと。例えば A の自分の線画は線の芯の部分もフチの部分も濃さの変化が氏に比べてかなり少ない。昨日少しは馴染んだかな、と思った B ですら氏の線に比べると濃度が揃いすぎている。
 濃さについては、単に今まで以上に濃度を薄くしたり色トレを強めにして隣接する色に近くすれば解消に向かうかもしれない。目指す画風と違うからやめたけど、確かにずいぶん前に描いたかなり線を薄くした絵は馴染んでいた気がする。
 問題は二つ目のランダム感。これはどうやって表現すべか・・・あまり意識するとわざとらしくなるし。氏はアナログ線画だからコピー用紙のわずかな凹凸で自然に濃度が変化してるんだろう。やっぱり線画はアナログにしないとだめなのかな。まだ 2B の芯買ってきてないや。文房具店が近所にない!
 ついでに D は Pixiv で好きな絵師様のやつだけど、氏とは違う画風だけど綺麗な仕上がりで好きな方。こうやってみると線が細くて薄いので線が浮かないってのは道理なのかな。
back-to-top