2ntブログ
2009
05.09
Sat
 DTM ブログを潰したのでこっちにまとめて書こう。時間的にも精神的にも、イラストと音楽両方同時にやれないし。

 前回変イ長調とキーが高かったせいでミクの声がキンキンしてしまったので、次の曲は低めのキーにした。以前響きが気に入ってたけど使った事が無かった変ニ長調。で、とりあえず A メロとサビはできたんだけど、何か退屈だしインパクトが薄い感じはしていた。 B メロは置いといて次に繋ぎのリフを作った。しかしこれが明るすぎず結構カッコ良かったのでサビに転用しようとした。メロディーを載せてみると、どうも主音がヘ音になっている模様。調べると、一応変ニ短調の属性並行調にヘ短調があるんだけどこれになっているのかな?しかし変ト音が入っているので完全にヘ短調でもなさそう・・・うーん、よく分からない。
 一度完全にヘ短調にしてみた ( 変ト音を使わないように調節 ) けど、そしたら妙な旋律になったのでやっぱり何か違うっぽい。

 んで、今ニコニコや YouTube で見ている動画は、ゲームは持ってないんだけどアイマス関係。切欠は伊織がキレている動画が面白かったから。色んなキャラがいるけど伊織が一番好き。ツンデレだから言い方はキツイけど、ツンデレ抜きにしてもこういう嫌味のない自信に満ちたサッパリした性格好きだ。
 閑話休題。で、気に入った伊織のことを調べるうちに当然のようにあるキャラクター CD に "フタリの記憶" という曲があるのを知る。これがかなり好きで、可愛らしいのに何かもの哀しくていい雰囲気。

 さて自分の製作中の曲はと言うと、浮かぶメロディーはありきたりだったり古臭かったり、そんなのばっかりで打ち込んでは気にいらず消しての繰り返し。全く進まない。如何ともしがたく、謎を探るためにこの "フタリの記憶" の分析を試みる。
 たぶんまず始めが変ロ長調。出だしの和音が B- だしマイナーコードに移らないからたぶんト短調ではないと推測。俺のような素人にも判別し易いはずのメロディーの最後の音は変ロ音ではなく、ヘ音やハ音が多い。とにかくト音はほとんど使わないし変ロ長調だと思う。
 A メロ、 B メロまでが変ロ長調で、サビでハ長調に転調している。変ロ長調のときとそこまで劇的に雰囲気は変わらず、自然に転調している。調べると、この二つは直接はあまり関係ないけど、親戚の調がかなり似通っている。こういう場合転調できるのかなぁ。属調の属調へは転調違和感なし、と。メモメモ。転調の際はト音で繋いでいるっぽい。
 A メロ歌い出しのコードは B- 、 F と続く。サビは C 、 Bdim 、 Am 。ベースは基本的に第一音と第二音を交互って感じで、どっちかって言うと第二音にインパクトが出るようになっている。俺のおかしなベースラインは第一音を中心にやっていたからおかしかったのかなぁ。

 と、調べてはみたけど音楽理論とかはサッパリ分からないので、これがどういう理論に基づく結果なのか分からない。この長調なのに何となくもの寂しいような雰囲気になるのが。マイナーコードやセブンスコードをあまり使わないでも哀愁感がある。俺が作るとメジャーコードだけだと思いっきり明るい感じになるのに。使っている音色の問題じゃない気がする。去年 DTM を始めてから今まで作った曲は、完成までこぎつけたのは 5 曲。全部長調で、ヘ長調 2 曲、ホ長調 1 曲 ( 途中で変ロ長調、変ト長調へと転調 ) 、変イ長調 2 曲。しかしマイナーコードやセンブスコードが多くて元気一杯明るめ、という感じではない。このメジャーコードしか使っていないのに物悲しい雰囲気を出すのが難しいなぁ。
back-to-top