2ntブログ
2012
04.11
Wed
 相変わらず絵を描いてないけど、なんとなく久しぶりに DTM でもやるかと FL を弄ったり調べたりしてたら、 FL 10 が正式バージョンになっているではないか。
 以前 10 のベータのときインストールして動かしたけど、重かったりフリーズしたりとかなり酷かったのでずっと 9 のままだった。そんで FL10 入れてみたけどさすがに正式版は大丈夫だった。

 で、いつも面倒なのがプラグインの引き継ぎ。 FL wiki でこうすれば引き継げるって項目あるけど、毎回それやってもなぜか音源プラグインの方だけ引き継がれない。 FX プラグインの方は引き継がれるんだけど。

 あともうひとつおかしくなる点が。それは毎回 Morphine がおかしくなること。一覧に Morphine が出てるのに Replace や Insert で追加しようとすると見つかりません、となる。これを解消するためには、 FL の新しいバージョンをインストールするたびに Morphine もインストールしてやらなければいけない。
 以前は ToxicBiohazard や PoiZone もおかしくなってた。ロードはできるけど、再インストールしないとスウィングが効かないとか何か変なことになる。マジ面倒。

 今日は寝るまで過去のプロジェクト開いて全部動くか確認するか。
2010
03.17
Wed
他人事と思っていたけど自分も FLP 破損の洗礼を受ける羽目になった。昨日の夜弄っていた既存自作曲のハウスミックスの FLP を今開こうとしたら開けなかった。
 慌てず騒がず、以前手探り FL ブログで破損 FLP の修正方法の記事を見たことがあったので、あれで直るだろうと落ち着いてその記事をググった。そしてその通りにやってみたが 2 つ掲載されていたいずれの方法でも復帰不能! IL の修復ツールでもプラグインが全く表示されないという破損の酷さ。色々ググってはみたけど、他に修復する手段は見つからなかった。

 一生懸命調整したマスタコンプや数百のサンプルから 1 時間あまりかけてキックやハイハットなどを選んだ作業、これらをまたやれと申すか。幸い昨日から「新しいのできないし、先日買った Vengeance のサンプルで既存自作曲のハウスミックスでも作ろう」と弄り始めたプロジェクトファイルだったので、イントロの一部を除いて新しいノートは殆ど打ち込んでおらず、プラグインの設定等を失っただけで済んだ。しかし昨日 2 時近くまでやった 5 時間くらいの作業が無駄に!トホホ・・・。

 他のは大丈夫か?!と、とっさに開いた自作バラード曲のプロジェクトをプレイしながらこの記事を書いている。このファイルもバックアップしとかねば・・・。 FL STUDIO じゃないけど、以前 Painter で同じようなことがあった。あれ以来 Painter は細かくバックアップしてたけど、これからは FL も同じようにしなくては。いや、 FL だけじゃなくて Photoshop も全部・・・面倒くせぇ('A`)

 そして今夜も昨日と同じ作業を繰り返す羽目になったけど、サンプルファイル選択は二度手間にならなくて済んだ。壊れた FLP をバイナリエディタで見ると外部ファイルへの参照はそのまま読める状態で記述されているので、どの WAV ファイルがプロジェクトに関連付いてたかは分かるから。それで一つ気付いたのが、キック音のファイルへの参照がどこにもないこと。少なくともこの情報が欠落しているのは分かった。
 昨日作業していたとき、夕食のときにプロジェクトファイルを一度閉じて再度開いたりしているので途中までは異常がなかったはず。そのリロード操作をするときに前述のキック音は既に追加していた ( キックはこのバージョンを作ろうとしたときに一番最初に追加した ) はずなので、このキックのチャンネルがファイル破損の原因とは考え難い。一体何が原因なんだろう。
2010
02.24
Wed
 別に欲しい訳ではなく、ベータ使った感じじゃあまり使わなそうだったけど、発売記念でディスカウントされていたのでポチっと購入。今回は 13 US$ 。当時の円換算で約 1,200 円だった。

 ベータ時と何が変わったのかよく分からないけど、とりあえずあらためて触った感じじゃ等分使わない気がする。音がチープなのがなぁ・・・技術がある人は音源がショボくてもどうにかしてしまうテクニックを持ってるんだろうけど。

 あまり良い感触の無かった Drumaxx だけど、ベータのとき入っていたボサノバのセットが結構気に入っていた。そんで過去製作曲をボサノバアレンジしてみようと思っていたのに、製品版ではボサノバセットが削除されていたorz 変わりにボサノバと名前が付いてはいるものの、何か自分のボサノバのイメージと違うセットが入っていた。うーん、残念。
2009
12.23
Wed
 ちょっと前から gol 氏が YouTube に動画をアップしていた Harmless が正式にリリースされた。さすがにまた無料セールとはいかなかったけど、どうも FL のバージョンが 9 になったことにかけて年末まで $9 で販売する模様。恐らくそれ以降はいままでのソフトシンセと同じような価格 ( $49 ~ 99 くらいかな? ) になるだろうからサクっと買った。

 ただこの $9 というのは最低価格で、どうもどうにかするとそれ以上の好きな値段で買えるらしかった。どこで価格を変えるのか分からなかったから変えずに初期値の $9 で買っちゃったけど。
 この価格決定方法は応援や感謝なんかの気持ちを込めて色つけてね、ってことだと思うんだけど、このことについて 2ch の FL スレでは少なからず議論が湧き上がっている。考えた上で $9 の設定なんだから $9 で買えばいいんだよ派、悪いとは思うけど $9 または近似値で買っちゃった派、自分の思う適正価格で買った派 ( $30 くらいから $50 が多いか? ) に分かれているみたい。 IL のフォーラムにもスレがあるらしく、その中ではバージョン 9 に合わせての価格なんだから $9 で買ったよ派の人が多いそう。ちなみに俺は悪いとは思うけど $9 で買っちゃった派・・・気持ち的には少なくとも $30 くらいは払いたいんだけど。ごめんね gol たん・・・。で、なんか申し訳なかったので Toxic Biohazard の追加プリセットもポチリw 本当はループ素材買おうと思ったけど、まだアナウンスされてないだけで年末セールあるかもしれないし。

 んで Harmless の感想。うーん、 Ogun の流れっぽい音が出るなぁという感じ。正直 Ogun の流れの音はあまり空きじゃない。 Sytrus みたいな乾いた厚い音というか、そんな方向が好きなんだけど。そりゃぁ自分で音作ることができればそんなハズはないんだろうけど、音作れないプリセットユーザーなので・・・orz
 まだあまり触ってないので機能面はよく分からない。個人的に気に入ったプリセットは MondayBlue Saws が好きだった。後はなんだか AutoGun で出てきた音っぽい感じがする。

 Toxic Biohazard の追加プリセットは個人的にはちょっと残念。気に入った音がなかった。ってか元々いままで作ってきた曲でも Toxic はあまり使わなかったもんなぁ。
 Harmless 導入に伴って FL を 9.0.3 にアップしたのと Toxic の追加プリセットのこともあって、今まで作った曲を開きまくって確認していた。んでふと PoiZone のプリセットをあらためて聴いてみると、意外にこっちのが好きなの多いじゃないか!なんで Toxic の買っちゃったんだろう。次は PoiZone の買おうっと。

 とりあえず軍資金としてスルガ口座に 15,000 円をチャージしておいた。もしセールがあったとしたら、どのくらいプライスダウンするか分からないけど、チャージしている軍資金で足りたら Deckadance と PoiZone の追加プリセットを買おうと思う。ここ最近の円高感からするとちょっと円安気味に戻っちゃったけどそれでもまだ 90 円 / US$ 前後、セールよこい!
2009
10.21
Wed
 ペンタブのペンが壊れてから全く絵を描いてない。 DTM もやってはいるものの、新しい曲を作る気力がなく、過去に作った曲をダラダラと編曲しているような感じ。スルガ口座に半端な金額が残っていたので、 IL ショップで適当なものはないかと探していると、ソフトシンセの追加プリセットが 900 円均一だった。何かの切欠になればと、好きな音が多い Morphine の追加プリセットを買ってみた。音作りができずプリセットオンリーな自分にはありがたい。

 ほんで、買って数日たっても "チケット" らしきお知らせのメールが来ない。 IL のプロフィールページで該当追加プリセットの項目を開いても、 "IL ダウンローダーで落とせ" としか書いてない。でも IL ダウンローダーではグレー表示で落とせなかった。
 一週間は待ってみたが何も起こらないので、さっきチケットページから連絡してみた。すると、 FLRegKey が更新されているから、最新版を登録してくれとの返答。しかし "追加プリセット" の枠には FLRegKey のダウンロードリンクがない。もしやと思い、 Morphine の最新 FLRegKey を適用してみたら追加プリセットを落とせるようになった。そういうことだったのかぁぁぁ!

プリセット音 mp3 か何かで紹介したいところだけど、 IL に怒られそうなので文字で。プリセットの内容は大きく 2 つに分かれていて、半分は元々付属していたプリセットの変更版。そのプリセットは、名前が大抵 "~ 2" とか "~ II" とかシーケンス番号がお尻に付く名前になっている。音はそこまで変わっている訳ではなく、聞き比べると 「あ~ちょっと違うわ」 程度かな。
 もう半分は "Vintage Digital" というバンクにまとめられている。こっちは全く新しい音だけど、名前が示すとおり古いハードシンセとかの音をシュミレートしたような音のあつまり。なので、古いハードシンセを揃えていたり、それらをエミュレートしたソフトシンやプリセットを集めているような人には真新しいものではないかもしれない。

 個人的総評としては、あまり変わりばいしないものの、 Vintage Digital バンクの中にいい感じの音がいくつかあったから、まぁ 900 円なら良かったかなくらいかなぁ。 Toxic Biohazard の追加プリセットも買っちゃおうかな。

 ついでに音色関係の事を書くと、最近試した中では "Hispasonic sampled series" のアコースティックギター系の音がすごく気に入った。ヴェロシティーとか全然イジってなくても、なんか弦同士が触れたときの歪む音とか弦を強く叩いて弾いてるような感じとかが適度に混じってくれる。これのお陰で、最近は過去に作った曲のアコースティックバージョン作って遊んでいる。絵も描きたいんだけど・・・ Intuos2 は生産終了でペンの在庫危ないし、早いとこ買とっくか。
back-to-top