2ntブログ
2011
11.07
Mon

 5 日に描いたラフを昨日から色塗り練習用に線画描いて今日塗った。 Painter で山下さん方式で塗るとどうも仮色置きからかけ離れてしまう。
 ボンキュッポンは意識したけどあまりムッチリとは描けなかった。ただヒップ回り、とうか骨盤はデカく描けたかも。

 塗りは前回とか変に考えすぎるとおかしくなったので今回は何も考えずに塗った。やっぱり何も考えないで塗るとちょっと全体的に塗りが薄くなるなぁ・・・。やはり考えて塗らないと癖が出てしまうっぽい。
 あと線画の線が太すぎた。山下さんの絵を今一度見直すともっと細くて、あと薄くても良い感じ。  
2011
08.11
Thu

 今描いてるエリカ。とりあえず衣装以外の線画ができたので自己反省会メモ。
 線画状態だとちょっとぽっちゃりかなぁと思ってたけど、仮色を置いたら何か顔が小さくなったように見えてぽっちゃりよりも頭身高すぎな気がしてきた。服色も置いたら靴の厚みのせいで余計に。一応 7.5 頭身弱のはずなんだけど。
 あと顕著なのは膝上の長すぎ、膝下の短すぎ?胸上が広すぎかも・・・とか細かいところも色々自分で違和感が見えてきた。
 面倒臭いが直すしかない。一応ラフ段階で仮に服を着せてみて様子を見たりしたんだけど、やっぱり色まで塗らないと見えてこないなぁ。これら全部ラフ段階で気付くことができるようにするにはどうしたらいいのだ。
2009
12.05
Sat

 同じ顔を描く練習ということで、以前足がおかしかった Morphine image gal を。どうみても別人です、ありがとうございました・・・一応意識して試行錯誤したけど同じ顔描けない。目頭はタレ気味で眉は吊り上げて特徴は合っているはずなんだけど。

 いつも背景描いてなかったけど、下に四角の板みたいなのを置くことを考えついた。というのは、 YouTube で "目の錯覚" 系動画見ててピンときたから。これがあれば多少足の長さがヘンでも誤魔化せる!・・・ているんだろうか。とりあえず板がないと変に足が長く見えるので誤魔化せているはず。今度からこのテを使おう。それじゃ上手くならない気がするけど。

 ムショウに足が描きたかった ( 足フェチは自覚 ) のでこのポーズ。パンチラをちゃんと描いたのは初めてかもしれない。足の指はブーツを履いているので誤魔化せるが、やっぱり手の指が描けない。練習もしてるし、本も読んでポイントは抑えているつもりなんだけど。何で上達しないんだろう。
 あと、右足の伸ばし方からすると、左足の着地地点はおかしいよなぁ・・・くそぉ、何で描き終わってから気付く・・・何で線画描いてるときは気付かないんだ!

 今回もまた工程が違う。毎回違うな・・・なかなか仕上がりや製作速度、その他もろもろの最大公約数的なコレって工程が見つからない。とりあえず工程メモ。
 今回は完全なフルデジタル。ラフまでの線画を SAI 。ラフを Photoshop にもっていってパスツールで線画の清書。後はここ数回と同じく Painter で塗り、 Photoshop で調整、解像度変更、 JPEG 出力。
 いつも時間的に工程の半分以上が線画なので、線画を早く描けるようになりたい。パスツールでやる方法は一発でバシっと線が引けるので非常に良い。線の強弱がつけられないため機械的な線にはなるけど、綺麗なカーブが描けるという利点の方が自分にとっては上。数回前に描いた FFCC 02 のときもパスツールだった。とりあえず今はこれが自分にとって一番早さと綺麗さが両立されている方法かもしれない。

 DTM は 5 曲目のリミックスを勢いで作ることができた。久しぶりに成果物ができたんで自己満足。今のところまだ絵を描いていたい。自分に合った Painter の筆が見つかったんで塗るのが楽しい。


 昔ローゼンシリーズだけやっていた色違いバージョンを久しぶりに。軍服系の色の服装でパンチラってなんかいいなぁ。
2008
12.01
Mon

 やっと塗り終わった。線画の段階からずっと違和感があったけど、 9 割くらい塗り終わってからおかしい箇所が分かってきたような気がする。たぶん手が短いのと腰付近が長いこと、上半身と下半身の位置関係がズレていること、このくらいかな?
 心残りではあるけども、ここまで描いたら修正するのが面倒だし、何より早く次のを描きたいという気持ちもあるのでこれでフィックスする。自分の場合描くペースが遅いので量を描かないといけないような気もするし。
 Painter の強制終了でレイヤー喪失したりトラブルはあったけど、振り返ってみれば久しぶりのイラスト塗りは結構楽しかった。何かんだ言っても Painter の塗りは楽しい。

 って、しまった!今気づいたけど、線画レイヤーの不透明度下げるの忘れてた!線画を薄くしてアウトラインのきつさを軟らかくするつもりだったけど、強いまま Pixiv にうpしてもうたorz FC2 のは修正したけど・・・見比べてやっと分かる程度の違いしかないけど次からは気を付けよう。

 Rozen Maiden シリーズのお楽しみ黒人バージョン。白系の服だときらきーっぽいけど黒い肌には白が映える。うーん、やっぱり褐色バージョンの方が凛々しい。
2008
04.21
Mon

 本当は後で背中の羽付け足したけど、ディテールがおかしくなったのでやっぱり省いた。水銀燈支持者からは邪道?だと言われるかもしれないけど、オーベルテューレ初期のナヨナヨした水銀燈が好きな自分にとって羽は必要不可欠なものではないし・・・。
 やっぱりスカートの左側に違和感がある。もっとフワっとさせるべきだったか。

 途中でリアル引越しを挟んだけどなんとか完成。結局アニメ塗り調になったけどやたら時間がかかった。内訳は線画 2 日、線画クリーンアップ 4 日、塗り 2 日、と半分は線画のクリーンアップ。もっと早く描いてどんどん次、っていけるといいんだけど。

 で、ローゼンメイデンシリーズのお楽しみ、ブラックバージョン作成。うーん、やっぱりブラックタイプは凛々しい。単に見慣れてないから新鮮に見えるだけなのかもしれないけど。
2007
09.29
Sat

 前回から早半月かぁ・・・最近はほんと時の経つのが早い。二週間近くなぁなぁで放置してたのをやっと塗り終えた。
 うーん、なんでラインのギザギザが目立つのかなぁ。線画の処理方法が間違ってるんだろうか。
 ペース上げたいけど気が散って手が進まないいいい!


 完成時はやっぱりバリエーションで遊ぶのが楽しみ。エッチ度アップ別バージョン。ってただ全体的にピンク系を強めただけだけど。
2007
09.08
Sat

 ブログの最初の趣旨通りならエロも描くだろう、と早々にアダルトジャンルにしてしまったので、せっかくだしたまにはエロ描こうってことに。
 ポーズ探してたら AV のジャケ写真でいいのがあったので採用!そいで肝心のキャラは久しぶりに薔薇水晶に。

 で、やっぱり洋服のシワが描けないし影のつけ方も下手っぴ。理屈ではシワのできる原理は分かっているつもりなんだけど、それを絵にすることがどうしてもできない。描きつづければ自然に理屈抜きで自然に描けるようになるもんなんだろうか?
 次はセル画塗りは止めようと思ってたけど、塗り始めるとやっぱりセル画塗りが楽なのでそっちに・・・orz マジ塗りは時間かかりすぎる。結局ギャルゲ塗り?っぽい感じになってしまった。
 にしても描くペースもっと上げなきゃ全然練習できてない。塗りに時間かかるのも問題だなぁ。


 おまけ・・・の褐色バージョン。なんかこっちのが凛々しくて好きだw セル画塗りだとこうやって遊べるのがいいんだけどなぁ。
back-to-top